【結果】第10回石川スポーツ祭典団体戦卓球大会兼全国大会予選

2017年5月28日、金沢市中央市民体育館で開催した「第10回石川スポーツ祭典 団体戦卓球大会兼全国大会予選」(石川県、金沢市、北陸中日新聞後援)は、過去最高の男女合わせて64チームが出場して熱のこもったゲームが繰り広げられました。

ジュニア選手が大ベテランに果敢にチャレンジするプレーに、見守った監督やチームメイト・父兄が熱い声援を送っていたのが印象的でした。男子の部で優勝したのはパワーで圧倒した四十万クラブ。女子の部は試合巧者なFANFANが小松TTCに競り勝ちました。

開会式で、浜野猛明理事長の主催者あいさつ後、森尾嘉昭副理事長が山野之義金沢市長の激励メッセージを代読。鈴木義弘全国卓球協運営委員長がルール説明を行いました。

今大会は、新日本スポーツ連盟石川と卓球協議会準備会との共催で開かれ、当日は運営スタッフとして、スキー協やウォーキングの仲間の協力がありました。9月24日は、加賀市スポーツセンターで「年代別大会」を予定しています。

▼大会結果
男子
1位 四十万クラブ
2位 Week end
3位 とりやクラブ、SEIGA

2位グループ1位 金沢工業大学A
3~4位グループ1位 川北ジュニア

女子
1位 FAN FAN
2位 小松TTC
3位 川北クラブ、金沢北稜クラブA

2位グループ1位 金沢北稜クラブB
3~4位グループ1位 ウインズ

関連記事

【結果】福岡・第42回年齢別卓球大会

2023年9月30日、福岡県・宗像市民体育館で「第42回年齢別卓球大会」が開催されました。結果は以下の通りです。 ▼新日本スポーツ連盟

記事を読む


NO IMAGE
利府クラブがアベック優勝|宮城ABC=XYZ団体戦卓球大会

2010年2月27日、第8回ABC=XYZ団体戦卓球大会が仙台市の泉体育館で行われました。昨年より若干少なかったものの男子21チーム、女子

記事を読む


NO IMAGE
【結果】第13回あきたスポーツ祭典クラブ対抗卓球大会

2022年10月9日(日)、由利本荘市総合体育館で「第13回あきたスポーツ祭典クラブ対抗卓球大会」が2年ぶりに開催されました。大会申込が非

記事を読む


【結果】2017年高崎オープン ペアマッチ大会

2017年9月3日、高崎アリーナ(サブ)で「2017年高崎オープン ペアマッチ大会が開催されました。結果は以下の通りです。 ▼男子1部

記事を読む


【結果】第10回福岡県ペアマッチ卓球大会

2017年5月20日(土)、福岡市立中央体育館で「第10回福岡県ペアマッチ卓球大会」が開催されました。男女別のランク別に試合が行われ

記事を読む


東京勢が全種目V~第53回全国卓球選手権大会一般の部

2017年12月2~3日、北九州市立総合体育館で「第53回全国卓球選手権大会 一般の部」が開催されました。1日目の団体戦には42都道

記事を読む


NO IMAGE
【結果】第11回東北オープンクラブ卓球選手権大会団体の部

2017年5月14日、岩手県奥州市総合体育館で「第11回東北オープンクラブ卓球選手権大会団体の部」が開催されました(新日本スポーツ連盟岩手県

記事を読む


【結果】第4回東海オープン 岐阜県卓球ミックス3ダブルスリーグ戦

2023年7月1日、岐阜市・もえぎの里多目的体育館で「第4回東海オープン 岐阜県卓球ミックス3ダブルスリーグ戦」が開催されました。結果は以下

記事を読む


【結果】第12回福岡県ペアマッチ卓球大会

2019年5月11日、福岡市の博多体育館で第12回ペアマッチ大会が開催され、男女あわせて144ペア288名が参加。男女ともA級からE

記事を読む


がんばろう熊本 第7回熊本スポーツ祭典卓球大会を開催

2017年8月20日、「がんばろう熊本 第7回熊本スポーツ祭典卓球大会」が開催されました。熊本市の体育館が昨年4月の震災で使用できず中止とな

記事を読む